きもの絵巻館との出会い、大人への出会い

きもの絵巻館との出会い、大人への出会い

 きもの絵巻館はこれまで多くのお客様の門出を祝うお手伝いをさせていただきました。若く瑞々しいお嬢様から弾ける笑顔は何物にも変えがたい私達の喜びです。
美しく成長された大切なお嬢様に、是非日本の伝統美をまとう喜びをお贈りください。

振袖ページへ

きものができるまで「きもの絵巻館で工場見学しませんか?」 きもの絵巻館オンラインショップ 和雑貨から火焔型土器ネクタイまで! 祝 推薦決定 佐渡島の金山「世界遺産登録」朱鷺ネクタイ特設サイト

地域に合わせたご試着・ご見学プランをご用意しています

地域に合わせたご試着・ご見学プランをご用意しています

きもの絵巻館で比べてみる
カタログが届いてからご試着・納品、そしてアフターケアまで…

振袖ができるまで 自社工場製作工程

吉澤の友禅 本格古典が彩る華やぎの美、今ここに極めて。吉澤織物(株)のウェブサイトへ



様々なイベントが「きものタイムズ」様に掲載されています。こちらもご覧ください!
きもの絵巻館よりおらせ お知らせバックナンバー
きもの絵巻館よりお知らせ バックナンバー
  • 1_20250902170001
    2025/09/02
    12月7日(日)に「ホテルニューオータニ長岡」にて新浜レオンさんをお迎えしてのクリスマスディナーショーが開催されます。
    今年の昼の部は「新潟県きもの振興会中越支部」の主催ではありませんが、「きもの...続きを読む
  • Img_2701
    2025/09/01
    令和7年10月31日(金)〜4日(月)まで「第6回 新潟県きもの復興祭」を開催いたします。
    その中で好評を頂いている「食ときものを愉しむ」を今年も開催いたします。
    今回は10月31日(金)午後6時半から...続きを読む
  • Img_2564
    2025/08/23
    「新潟県きもの復興祭 in 銀座」を下記のように開催いたします。
    限られたスペースですが、吉澤織物の訪問着・付下・振袖・伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」や新潟県の染織作品、西陣・博多の袋帯・名古屋...続きを読む
  • Img_2556
    2025/08/23
    『美しいキモノ』の秋号が発売されました。
     今回は P90とP91に「吉澤織物の友禅」として、吉澤織物の訪問着・黒留袖・色留袖が紹介されています。
    これら吉澤織物の訪問着・黒留袖・色留袖のイメージ...続きを読む
  • 1_20250726092202
    2025/07/26
    本日の『日本経済新聞』の土曜版『NIKKEIプラス1』に「工芸のまち 熟練の技を知る」と題し、注目されている「クラフトツーリズム」の「何でもランキング」が発表され、第3位の「西陣織」と第10位の「桐生織」が紹...続きを読む
  • Img_1751
    2025/07/16
    「きもの絵巻館」の振袖展「振袖コレクション2025」を下記のように行います。
     期間中は吉澤織物の手描友禅振袖やブランド振袖、お買い得のセット品や、レンタルプランをご用意致しております。
    合せて...続きを読む
  • Img_1832
    2025/07/16
    「きもの絵巻館」初の銀座での販売イベント「新潟県きもの復興祭 in 銀座」を開催することになりました。
    詳細は後日、お知らせいたします。
    是非、ご来場ください。
     
    【新潟県きもの復興祭...続きを読む
  • Img_0923
    2025/06/25
    「きもの絵巻館ゆかたパーティー」を7月19日(土)に「あてま高原リゾート ベルナティオ」にて開催いたします。
    今回のアトラクションは「東京2020パラリンピック」で国歌を歌った佐藤ひらりさんのミニコン...続きを読む
  • Img_1549
    2025/06/25
    今年のゆかたパーティーは「新潟の織物文化を伝える会」とのコラボイベントになります。
    「新潟の織物文化を伝える会」主催のツアーは、新潟駅発着のバスで十日町市に来て、パーティーの後は「あてま高原リ...続きを読む
  • Img_0715
    2025/06/04
    伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」の新作や2025年新作ゆかた、様々なお買い得きものを販売するイベントを6月6日(金)から9日(月)まで日本橋・三越本店前の「ブリッジにいがた」にて行います。
    是非、ご来...続きを読む
振袖 ~お客様のお写真~
振袖 ~お客様のお写真~
  • Img_0653
  • Img_9999
  • Img_1088
  • Img_9938
  • Img_1772
  • Image3
  • 552701378595127894
  • Img_7192
  • Photo_20241201141301
  • Photo_20241117131901